伊豆大島ジオパークへのアクセス
訪れるには(島外から交通手段)

船の旅を楽しむなら


高速ジェット船・ジェットフォイル
高速ジェット船・ジェットフォイルは、ジェットエンジンで海水を噴き出して揚力を得て、船体を浮き上がらせて進みます。速いのはもちろん、翼走航行中はほとんど揺れないため、船酔いが心配な方にオススメです。

大型船・さるびあ丸
大型船・さるびあ丸は、2020年6月に就航した新造船です。夜に都心を出発し、レインボーブリッジやお台場の夜景をゆったり楽しんだ後、就寝。早朝、目覚めると世界は一転、朝焼けに染まる大島に到着します。
※伊豆大島には、[元町港]と[岡田港]の二つの出帆港があります。船がどちらに着くかは、天候・海況によって当日の朝に決まります。
※季節により、久里浜、館山、伊東、稲取、横浜大さん橋 経由航路も運航しています。
<お問い合わせ・ご予約>
飛行機の旅を楽しむなら


乗客定員19名の小型プロペラ機が一日1~2往復運航しています。
巡航高度が低いため、横浜や江の島、三浦半島、相模湾、伊豆半島等の風景が上空からはっきりと望めます。
伊豆大島の独特な島の地形もぜひ空からお楽しみください!
<お問い合わせ・ご予約>
巡るには(島内での交通手段)
観光バス、路線バス、レンタサイクル、レンタバイク、レンタカー、タクシーといった移動手段があります。
