お知らせ -NEWS-

1990年7月に開館した伊豆大島火山博物館は、今年度末で閉館とし、令和7年度春のリニューアルオープンを目指して伊豆大島ジオパーク拠点施設へと生まれ変わります!!
伊豆大島ジオパーク拠点施設では、地球活動によってつくられたこの大地の成り立ちや、仕組み、地域で生きる動植物、そしてこの大地の上で育まれた人の暮らし、歴史・文化と、災害・防災について分かりやすくかつ楽しく学べる展示整備を計画しています。
また、島外から訪れた方は伊豆大島の魅力をより堪能することができ、地域で暮らす方々は郷土への愛情と誇りを育むことができる施設にしたいと願っています。
以上の趣旨を踏まえ、誰もが親しみもって伊豆大島ジオパークをイメージできる施設名称を募集します。


応募方法

応募資格

どなたでもご応募いただけます。
ただし、お一人様、3 点を限度 とします。

応募期間

2023 年 10 月 18 日(水曜日)~ 11 月 17 日(金曜日)必着

応募方法

応募用紙のすべての項目を記入の上、郵送、電子メール、 お持ち込みによるご応募。
または、 Googleフォームからのご応募。

注意事項

1.応募作品は、他者の権利を侵害していないものとします。
2.応募作品は、著作権等に関わる問題が発生した場合は、すべて応募者の責任とします。
3.原則として、最優秀作品を採用しますが、一部補正する可能性があることをご了承ください。
4.応募に際して 発生したすべての費用は応募者の負担となります。
5.次の事項に該当するものは不可とします。
 ・公序良俗に反する意味が含まれているものまたは誤解を生じさせるもの
 ・大島町の既存の施設と同じ、または著しく類似したもの
 ・記号やアルファベットなど、外国の 文字が含まれているもの
 ・難しい漢字や当て字が含まれるなど、判読が困難なもの

採用者特典(賞品)

採用者には、東京・大島間の船の往復チケット引換券を進呈します。
(大型客船 特1等 片道分 及び、ジェットフォイル 片道分 大人1名分)

結果発表

結果は、当ホームページ、東京都大島町ホームページ、広報おおしま等で発表いたします。
また、採用作品が重複した場合は、抽選によって採用者を決定します。
なお、採用者には、個別にご連絡いたします。

募集要項・応募フォーム・応募用紙

募集要項



応募フォーム


URLまたはQRコードよりご応募ください  https://forms.gle/ThBX3JpsXQCKzXV68


応募フォーム

応募フォーム


応募用紙




応募用紙によるご応募の場合は、直接お持ち込み・郵送・メールにてご提出ください。


〒100-0101 東京都大島町元町1-1-14
東京都大島町役場観光課ジオパーク推進係 宛て
mail:C010601@town.tokyo-oshima.lg.jp


伊豆大島ジオパーク拠点施設の概要(リニューアル後のすがた)


伊豆大島ジオパーク拠点施設の概要は以下のとおりを計画しています。


1階 交流エリア(基本無料ゾーン)


1.企画展示室
2.体験プログラムコーナー(工作や実験教室など)
3.ジオパーク情報・観光情報の収集スペース
4.島内学校の学習成果発表ポスター掲出コーナー
5.ミュージアムショップ
6.日本ジオパークコーナー
7.火山の最新情報コーナー
8.伊豆大島の気象・防災情報(リアルタイム)
9.キッズスペース
など、地域の方にも、観光客の方にも気軽に楽しんでいただける空間になるよう計画しています。



2階 常設展示エリア(有料ゾーン)


火山・地質展示コーナー


伊豆大島の成り立ちや、地層の仕組み、火山噴火のメカニズム、伊豆諸島が存在するプレートなど、大地の出来かたをお伝えするエリアです。



動植物展示コーナー


離島である伊豆大島にどのようにして動植物が渡ってきたのか、植物がどのようにして森へと変わっていくのか、いまどのような動植物がいるのかなど、伊豆大島の動植物についてお伝えするエリアです。



人展示コーナー(暮らし、文化・歴史、災害・防災)


自然現象は時に人の暮らしを脅かし、甚大な被害を与える”災害”となる。
しかし、時には遊泳場や、キャンプ場、温泉などの恵みをもたらしたり、人は環境を上手に活用してきました。
伊豆大島の上で築かれた暮らし、文化・歴史、災害・防災など、人に関連する事柄をお伝えするエリアです。