伊豆大島ジオパーク
平成25年の土砂災害を受け、この10年間で砂防施設が大幅に強化されたり...
10月27~29日に開催された「第13回日本ジオパーク全国大会 in 関東」に...
伊豆大島ジオパーク拠点施設の展示構成が決まりました。そこで今回、皆...
1990年7月に開館した伊豆大島火山博物館は、今年度末で閉館とし、令和7...
平成25年土砂災害の被害により、当時、御神火スカイライン(元村三原山...
本年10月16日で、平成25年伊豆大島土砂災害 から10年が経過します。この...
当ジオパークでは、子どもたちに、伊豆大島ジオパークでの体験活動を通...
2023年4月より、伊豆大島ジオパーク推進委員会事務局に、伊藤舜さんが学...
伊豆大島の魅力と価値の発掘に資する伊豆大島ジオパークをフィールドと...
※A・Bコースともに募集定員に達したため、受け付けを終了しました(1...
今年度、新たに認定された方を含めて、ガイド付きジオツアーを受け付け...
1986年11月15日に始まった噴火から、まもなく36年の歳月が経とうとして...
ただいま伊豆大島ジオパークでは、2024年のリニューアルオープンを目指...
本来、伊豆大島には生息していないはずのカブトムシ。 しかし、以前より...
伊豆大島ジオパークでは、この土地で採れる四季折々の食材を使用して大...
伊豆大島の火山・自然・暮らし等を、より深く知り楽しめるガイドブック...
コロナ禍により延期を挟んだため予定より約4ヵ月遅くなってしまいました...
2020年10月~2021年5月に開催した「伊豆大島ジオパーク講座」において、...
昨年度に引き続き、島内小・中・高校の教員の方々を対象としたジオパー...
▼伊豆大島ジオパーク講座 No.1-17 のアーカイブ動画の見逃し配信を一週...